何も出来なくて焦る時
・何かをしようと思っても気力がわかない
・八方塞で身動きが取れない
・何をしても上手くいかない
そんな時は何とかしないといけないと思ったり、焦りの気持が湧いてきます
焦りの気持はあるけど、何もできないそんなジレンマを感じながら、過ごすことが多いでしょう
前に進めない時に考えておくこと
前に進めない
何も出来なくてもがいている
外に向かって行動出来ない時は
内面にエネルギーを費やすことが重要です。
つまり
自分との対話をしていくことです。
運勢のエネルギーの流れというのは常に
陽と陰の波の繰り返し
で私達に影響を与えています
この波を通じて中道や心の調和の世界に近づいていきます。
行動(陽)出来ない時はむしろ前に進めるよりは、立ち止まって気付き(陰)を増やす行動に変更した方が運勢エネルギーの自然の流れに沿っています。
気付きを増やす時期にしてみましょう
自分との対話を増やしていきましょう
今何をしたいの?
どうなりたいの?
どんなことをしたい?
本当にやりたい事は何なのか?
大事にしたい想いは何だろう?
対話を通じて、本当の自分の想いに気づいていきましょう
内面に自分のエネルギーを注ぎ続けると、陽に反転するタイミングが来ます。
そのタイミングで行動すると、さらに強い力で前進できるようになっていますよ

悩みを抱えて解決できない場合は、ご相談下さい。
この記事にまつわるご質問は下記のフォームに記入して送信ボタンを押して下さい。のちほどアドレス宛に返信致します。
コメント